《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』
《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』

《カラー受注会》【6-1386-QTW】一枚仕立て手提げトートL『トワリ36』


¥121,000
/
税込
カラー
素材

支払いとセキュリティ

お支払い情報は安全に処理されます。 クレジットカードの詳細を保存したり、クレジットカード情報にアクセスすることはありません。
  • American Express
  • Shop Pay
サイズ W36 × H33 × D16 cm 
素材 本体:ヴィチェンツァ・シュリンクダブル(牛革)

仕様

手提げ1枚仕立て
吊りポケット(前胴側)
吊りポケット(後胴側)

備考

 【受付期間】2025年5月17日(土)~6月1日(日)

【お渡し予定】2025年11月~12月頃を予定しております。

※商品の色はお使いのディスプレイ・モニターにより実際と異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。

『大峽製鞄創業90周年特別企画』と題し、毎月期間を限定し大峽製鞄のそれぞれのアイテムの中より普段お取り扱いのないカラーの商品を承れる【カラー受注会】を開催いたします。第4弾の《トワリ シリーズ》では、定番ではお取り扱いのないカラーを含め全13色よりお選びいただけます。

重厚なシボが印象的な一枚仕立てのカジュアルトートバッグになります。

 内袋のポケットと持ち手が一体化されているため、鞄の底部に細かい荷物などが入り組まないように鞄上部に配置したポケットに収納することができます。


一枚仕立てのざっくりとした雰囲気でありながらもエレガントな印象を持つデザインを目指し設計しました。

よりカジュアルな印象を際立たせるトート型特有の逆台形にならないようスクエアなフォルムをキープさせるため口前の四つ角を切り目合わせし開口部の開きを適度に抑えデザインしています。これにより磨き上げられたコバのソリッドな表情と上部に行くにつれ引き締まったフォルムが実現され、袋状に縫い上げるざっくりしたトートバッグとは一線を画すデザインとなりました。

繊細な縫製やコバの仕上げなどにより、素材の持つ大き目なシボのワイルドな印象もマイルドに上品にまとまるようバランスを考慮しています。

また、革製品を作り続けてきた大峽製鞄の職人の技術、アイデアを生かし、リバーシブルにしても遜色ないほどの内装の切り目部分をうまく返した縫い代や、裁断面の処理の美しさ、サイドからボトムにつながる接合部分など、革同士が重なり厚みが出るのを防ぐ伏せ縫いなど、卓越した技術が随所に光ります。

単純に見える作りだからこそ手間を惜しまず時間をかけることにより使用時にストレスを感じず一つの製品として自然に見えるようにするための工夫が見てとれます。

 


イタリアのサンタクローチェ地区ともう一つ2大拠点であるヴィチェンツァ地区に位置するタンナーの一つ、昔ながらのハンドメイド鞣し製法を維持するサンタクローチェに対し近代化された最新の技術を駆使し生産するヴィチェンツァ地区、イタリア北部ベネチア近郊のアルツィニャーノ地方に位置するタンナーです。

四半世紀以上前から原皮のセレクションから最終の仕上げまで一貫して管理しており、生き物という特性上どうしてもキズや皴などバラつきが出てしまう天然革を、継続して安定的に供給ができるよう工夫し、創業当初より、家具、バッグ、履物、航空機用等の用途に向けて革を開発してきました。

中でもこの製品の特長でもある床面に特殊な顔料を塗布するダブルフェイス(リバーシブル)仕上げの技術では特許を取得しており、薄い塗料を何重にも重ね塗りすることにより、自然な革の風合いを保ちつつ均一に仕上げることが可能です。
銀面と同じ塗料に特殊な薬品を混ぜて吹き付けをすることにより、床面もしっかりカバーされ最後に床面にも銀面と同じ型押をして、床面も銀面も同じように使えるこの素材が完成します。

※使用しております皮革は天然素材のため、個体により発色が異なったり、色彩が一致しない場合がございます。革の個性として、天然皮革ならではの表情をお楽しみください。

※商品の色はお使いのディスプレイ・モニターにより実際と異なる場合がございますのであらかじめご了承ください。


カスタム・オーダー商品について


このページの商品は受注生産品となりますので、配送日時の指定はできかねます。
準備ができ次第、順次発送させていただきます。

お買い物ガイドはこちらから

お問い合せについてはこちらから

大峽製鞄

since 1935
超一級の素材を使う

超一級の素材とは、使用する程味わいが深くなる素材のこと。

出来立てが一番良く見栄えのするもの、時間経過とともに品質劣化が進む素材では持つ人にとっての充足感は薄れていきます。

私たちの取り扱う革は、経年変化をゆっくりと愉しむことのできるもの、変わらぬ美しい表情を永く残すものと、用途に応じて使う程に味わいが増し、愛着が湧いて行きます。

シンプルなデザインを採用する

シンプルなデザインとは厳選された必要な部分のみ取り付けて、出来る限り無駄を省いたスタイルのことを指します。

最も革味を尊重し、ハンドワークの良さを生かすには、おのずと行き着く型があります。

そして華美な装飾をせずとも製品としてのバランス、絶妙なプロポーションが取れており、それが当社の定番となっていきます。

丁寧な仕事をする

丁寧な仕事とは、基本的にハンドワークと言う事です。

天然の革にはそれぞれ「目」があり、ともすれば、「目」に沿って曲がり、反り返り、目の間は伸び縮みします。
一枚一枚、性質の違う革の目を読み、曲がりに沿って鞄のシェイプを創るには、研ぎ澄まされた指先で調整できるハンドワークしか有りません。

職人の手仕事を大切にする訳はここにあります。

厳選された素材
大峽製鞄こだわりの素材を使用しています。
詳しく見る
修理について
寿命が尽きていなければ、修理・補修によって状態の回復が出来ます
詳しくを見る

最近閲覧した商品