【鞄・革小物】修理について
日頃弊社商品をご愛用頂き誠にありがとうございます。
大峽製鞄では、長く安心してお使いいただけるよう
その製品の制作を担当した職人が責任をもって修理させていただきます。
◆修理のご依頼方法◆
STEP.1
まずは「お問い合わせ」ページから【修理について(鞄・革小物)】をお選び頂き
修理希望個所・ご相談内容をお送りください。(画像を添付いただくと対応がスムーズです。)
またはお電話にて修理箇所の状態をお知らせ下さい。
折り返し当社より修理品の発送についてご案内いたします。
STEP.2
修理品をお送りの際は、「お名前」「お電話番号」「修理箇所」などメモを同封の上
『大峽製鞄株式会社 修理担当』までお送りください
※当社へお送りいただく際の送料はお客様ご負担(元払い)にてお願い致します。
STEP.3
修理品が当社に到着したらお見積りをさせて頂きます。
修理担当者が商品を確認し、正確な修理箇所と金額、お預かりの期間をご連絡致します。
ご了承いただけましたら修理代金を「銀行振込」にてお支払いいただき、
※ご入金が確認でき次第、修理に取り掛かります。
《 鞄・革小物 修理 料金表 》
※目安としてご利用ください。正確なお見積りは修理品を確認してからとなります。
STEP.4
修理が完了しましたら、ご指定のご住所までお送りいたします。
お戻しの際の送料は当社が負担いたします。
《 ご注意 》
・素材の劣化状態や、汚損・破損の個所により承りかねる場合がございます。
・当社以外での修理・改造等により生じた損傷は修理できかねます。
・お預かりしている修理品の中のお荷物の紛失や損傷に関する損害は保証いたしません。
・縫製部分の修理や金具の取り換え、コバの塗りなおしなど弊社での製造工程の再生、修理はできますが、
革自体の再生や補修、汚れ除去、染め替え、リペア等
また、カスタマイズや金具変更なども出来かねます。
予めご了承くださいませ
【修理後】
簡易ではご御座いますが〈お手入れ〉をしてから返送させていただいております。
